【送料無料】お得な詰め合わせ!天然岩ガキ 小サイズ10~15個入(鳥取県産) 軍手・殻あけナイフ付き
鳥取県産の天然岩ガキ「夏輝(なつき)」の特徴
鳥取沖の岩礁地帯で、数年かけてゆっくり成長してきた天然岩ガキです!
今年の夏も、最高の食べ頃を迎えています!
鳥取県産の天然岩ガキ「夏輝(なつき)」は、6月~8月中旬の夏の期間しか食べられないため、希少価値が非常に高いです。
「夏輝」ブランドとは、鳥取県内で採取された天然岩ガキだけに与えられる名前。その最大の特徴は、外敵から身を守るために殻が大きく育ち、身がプリッと引き締まっていること。噛むほどに濃厚な旨みが広がる、まさに夏だけの特別な味わいです。
まさに「たっぷりのミルク・濃厚な味わい・最高の喉ごし」と今年も見事な天然岩ガキ「夏輝」は、鳥取育ちの自慢の味となっています。
口に入れると、とろけるような濃厚でクリーミーな旨みがあふれ出します。
「かろいち」では、氷水でしっかり冷やしそのままか、レモンをかけて食べるのがおすすめです!
磯の香りと爽やかなレモンの香りが鼻を抜けて、天然岩ガキ「夏輝」のおいしさを満喫できます!
生が苦手な方は、蒸したり、カキフライにしても、生の味わいとは違う濃縮された旨みを楽しむことができます♪
栄養価も高い岩ガキ、夏バテ防止にもいかがでしょうか?
「天然」しか味わえない海の幸を、ぜひご堪能ください!
かろいちが選ばれる理由
当店「かろいち」なら、産地直送!
新鮮な岩ガキだけを販売しているので、安心してお楽しみいただけます。
鳥取沖の日本海で獲れた海の幸を全国どこからでもご賞味いただけます。
商品名 | 天然岩ガキ(小)10~15個入 ※小サイズのため夏輝タグは付きません |
---|---|
内容量 | 発泡箱80サイズ:28×37cm 岩ガキ約10~15個(約3kg) ※岩ガキのサイズにより個数は異なります ※軍手・殻あけナイフ付き |
お召し上がり方 | 生食、焼き、フライなどお好みの調理法でお召し上がりください。 |
原料原産地 | 鳥取県産 |
出荷元 | 賀露中央海鮮市場協同組合 かろいち |
消費期限 | 殻開け加工をしている商品としていない商品により期限が異なります。 ・殻開け加工品:商品到着日より2日以内 ・加工なし商品:商品到着日より3日以内 |
保存方法 | 冷蔵(5℃以下) |
受付期間 | 2025年6月10日まで |
発送 | 2025年6月13日予定(天候によっては変更あり) |
加工オプション | から開け加工可 |
こちらのセットは、軍手と殻あけナイフがついていますので、届いてすぐ調理していただけます!
夏しか味わえない!
鳥取県産 天然岩ガキ「夏輝」をご自宅にお届けします
全国的に養殖のマガキの旬は冬ですが、鳥取の岩ガキは夏が旬の生食用です。
鳥取には、透明度25mを誇る全国でも有数の綺麗な海があります。
あまり知られていませんが、鳥取の海は沖縄の石垣島と同じくらい綺麗な海とも言われています。
また、美味しいだけでなく天然岩ガキには「ビタミンB群・タウリン・鉄・亜鉛」など豊富な栄養素を含んでいるので、夏バテ対策にもおすすめです。
ご家族や大切な方への贈りものにいかがですか?
鳥取県から直送であなたのご自宅までお届けいたします。
岩ガキのむき方
ステップ①
岩ガキの貝柱の位置を確認します。
貝柱に近い部分の殻を、金づち等を使用して、ナイフが入る程度割ります。
ステップ②
ナイフが差し込める隙間ができたら、内部の貝殻に沿ってナイフを差し込み、フタ側の貝柱を切ります。
ステップ③
次に、切った貝柱の下にナイフを差し込み、下側の殻と貝柱を切り離します。そうすることで身が貝から外れます。
外した身は流水で丁寧に洗い、氷水などでよく冷やして新鮮なうちにお召し上がりください♪
殻を盛り付けに使用される場合は、熱湯消毒してご使用ください。
電子レンジで加熱する方法
電子レンジで加熱すると牡蠣から出るエキスや栄養を逃さず食べることができるので、おすすめです。ぜひお試しください!
ステップ①
電子レンジで加熱する前に殻を少しだけ開ける。
ステップ②
電子レンジの出力は500Wでじっくり加熱する。
ステップ③
岩牡蠣1個に対し、生は3~5分、冷凍は4~7分加熱する。(カキは素手で触らず軍手をはめてください)